
今回は、SAOプログレッシブ
「冥き夕闇のスケルツォ」の続き・続編映画はあるのか?
ということについてまとめていきます。
スケルツォのエンドロール後には、
前回のような続編制作告知はありませんでしたが、
果たして続きは作られるのか?
そして、もしあるとしたら、
いつ頃の公開になりそうか、
どのストーリーが映画化されるのか、
ということを語っていきます!
一部原作小説のネタバレを含んでしまうので、
苦手な方はご注意ください。
目次 [閉じる]
SAOプログレッシブの映画「冥き夕闇のスケルツォ」の続き・続編はある?
まず、SAOプログレッシブの「冥き夕闇のスケルツォ」の続編映画
(つまり、SAOPの3作目)はあるのか?
ということについて。
これについては、
残念ながらED後に制作告知はありませんでした。
なので、公式発表は現時点でありません。
実際ストーリーとしても、
アスナとミトがきちんと仲直りできたので、
一区切りついたと言えそうです。
ですが、続きが作られる可能性も十分にあるので、ご安心ください。
というのも、簡単に理由を列挙すると……
・星なき夜のアリアは、興行収入14.3億円を突破!
・プログレッシブだけでも、未アニメ化エピソードがたくさん
・プログレッシブ初出のキャラが、本編に登場しそう
などなど、
一つは単純にSAOの人気が凄まじいので、
これからもずっと続編が制作される可能性が残っています。
それに加えて、もう一つの理由があります。
プログレッシブ編は実は、
星なき夜のアリアと、冥き夕闇のスケルツォ以外にも、
現在5つの未アニメ化小説があります!
これらのエピソードは繋がってて、
大筋が未完結なので、あえて飛ばされています。
原作をお読み下さっている方は、「ロンドやコンチェルトやバルカローレは?」とお思いかもしれませんが、エルフ戦争クエストが完結していない等々の事情により今回は『スケルツォ』が映像化されることとなりました。必ずご満足頂ける作品になると確信しておりますので、応援よろしくお願いします!
— 川原礫;SAO27巻10月、デモクレ1巻11月発売 (@kunori) November 1, 2021
(今回は、という言い方なので、望みアリ)
また、未アニメ化エピソードの中で、
キズメルというアインクラッドの重要キャラが登場します。
![]()
左がキズメル
SAOプログレッシブ2巻より
(C)川原礫・abec・KADOKAWA
このキズメルが、キリトとアスナにとって重要なキャラなんですけど、
最近本編のユナイタル・リング編で、
彼女の登場が仄めかされる描写があるんです。
めっちゃ盛り上がる展開なんですけど、
それはプログレッシブを楽しんでこそ。
なので、キズメル絡みのストーリーを映画でやって、
その後ユナイタル・リング編をTVアニメ化……っていう流れが、
すごくありそうなんですよね
(というか、ぜひともやってほしい)。
なので、すぐにではないでしょうけど、
「冥き夕闇のスケルツォ」の続編映画は制作される可能性が高い
と考えています!
SAOプログレッシブの映画の続編・3作目「黒白のコンチェルト」「泡影のバルカローレ」「黄金律のカノン」はいつになる?
それでは次に、「冥き夕闇のスケルツォ」の続編、
SAOプログレッシブの3作目の公開がいつ頃になりそうか?
ということについて語っていきます。
結論からいうと、
2026年10月以降になると予想しています。
なぜそんなことが言えるのか?
それには、以下の2つの理由があります。
・再構成に時間がかかりそう
それぞれの理由について、
簡単にまとめていきますね。
理由1:スケルツォのエンドロール後に告知がなかった
まず、冥き夕闇のスケルツォは、
星なき夜のアリアのエンドロール後に、
すぐ制作決定が告知されていました。
そのスケルツォでもアリアの1年後の公開ですから、
プログレッシブの映画は、最短でも1年ほどかかってしまう
ということになります。
ですが、スケルツォ後に続編の告知はありませんでしたから、
もうちょっと時間がかかることになりそうです。
理由2:物語を再構成する時間が必要
そしてもう一つの理由は、
「どうやって映画にするか、検討の時間が必要そう」
なんですよね。
どういうことかっていうと、星なき夜のアリアはプログレッシブ1巻で、
今回の冥き夕闇のスケルツォはプログレッシブの4巻なんですよ。
つまり、2巻~3巻は飛ばして映画化されてるんです。
順当に行くなら、映画3作目はその続きとなる、
黄金律のカノン(5巻)が映画化されます。
ですが、この黄金律のカノンでは、
黒白のコンチェルト(2巻)や泡影のバルカローレ(3巻)で、
キリトたちと絆を深めたキズメルが登場するんですよね。
つまり、カットされた第三層~第四層のストーリーも、
上手い流れで映画化する必要があります。
なので、脚本や展開を再構成する時間が必要そうです。
加えて、川原礫先生のツイートにもあるように、
エルフ戦争クエストの完結の見通しが立たないと、
映像化もしづらいということで、すぐにアニメ化は難しそうです。
この2つの理由から、
SAOプログレッシブの続編・3作目は、
2026年10月頃の公開になると予想しています!
それではここからは、
SAOプログレッシブの3作目の映画、スケルツォの続きが、
どんなストーリーになるのか、ということを語っていきます!
ネタバレを含んでしまうので、
苦手な方はご注意ください。
SAOプログレッシブの映画「黒白のコンチェルト」「泡影のバルカローレ」「黄金律のカノン」のストーリー・感想!(ネタバレ注意)
それではいよいよ、
プログレッシブ・スケルツォの続編映画について、
どんなストーリーなのかと、見どころを語っていきます!
ネタバレを含んでしまうので、
苦手な方は以下の原作小説をご覧ください。
SAOプログレッシブの映画「黒白のコンチェルト」のストーリーと感想
第三層へと踏み出したキリトとアスナは、
大型のキャンペーンクエスト「エルフ戦争」に参加する。
森エルフとダークエルフのどちらかに加勢して競うクエストだが、
二人はそこで、本来死ぬはずだったNPC、
キズメルと絆を深めることになる――。
感想
というわけで、黒白のコンチェルト(2巻)は、
キズメルとの出会いのエピソードが描かれます。
本来だったら使い捨てられるはずのNPCなんですが、
なぜかキズメルだけは生き残って、キリトたちと関係を深めていきます。
キズメルはキリトの悩みを聞こうとしたり、
戦闘で共に助け合ったりと、めちゃくちゃいいキャラ。
七層くらいのレベルの強さを持ってるし、
ダークエルフに捧げる忠義を守り続ける、かっこよさもあります。
彼女の誇り高さや優しさに触れて、
アスナがNPCへの思いを改めていくのがグッと来ます!
そんな気高い彼女ですが、天然なところもあって……
キリトがお風呂入ってるときに乱入してきて、
彼に背中を流させる……!?
アスナともなぜか一緒の部屋で過ごすことになったり、
キズメルの無自覚な色気に誘われたりと、
めっちゃドキドキする展開が描かれます……!
SAOプログレッシブの映画「泡影のバルカローレ」のストーリーと感想
キズメルと別れ、アインクラッド第四層へと
たどり着いたキリトとアスナ。
![]()
泡影のバルカローレ(3巻)より
(C)川原礫・abec・KADOKAWA
水路の広がるその階層で、二人はゴンドラを作って冒険する。
そんな中、二人はダークエルフの城塞でキズメルと再会を果たす――!?
感想
そして、第四層ではアスナとゴンドラで二人の船旅です!
水路とゴンドラにテンション上がりまくりで、
いつになくテンションが高いアスナが、めっちゃかわいいです!
ノリノリで素材を集めたり、色決めたりするのが、
めっちゃSAOを楽しんでて微笑ましいし嬉しいです……!
それに、モンスターやエルフ戦争も
ゴンドラに乗って戦うことになるので、
一味違った展開で、アニメ化された時の映像が楽しみすぎる回です。
あと、しっかりお風呂ノルマもあります。
水着アリとは言え、キリトと一緒に入ってて、
好感度が上がってるのが感じられてニヤニヤしちゃいます!
SAOプログレッシブの映画「黄金律のカノン」のストーリーと感想
ALSとDKBのギルドの反目を防ぐため、
単独で第五層のボスを倒して、
《フラッグ・オブ・ヴァラー》を手に入れたキリト。
しかし、邪魔な彼らを排除しようとする、
PK集団の黒ポンチョの男に襲撃を受けてしまった。
それを警戒したアスナは、
彼と24時間生活をともにすることを宣言する……!
![]()
黄金律のカノン(上)より
(C)川原礫・abec・KADOKAWA
《パズル》がテーマの第六層で、
ふたりはとある連続クエストに挑んでいく――。
感想
そしてこのエピソードが、時系列的に、スケルツォの直後の話となります。
二人の絆が深まっていて、
互いにPK集団から互いを守ろうと想い合ってるのが
めっちゃニヤニヤしちゃいます。
しかもアスナはキリトに、
相棒以上の感情を抱いていそうで。
「大事な話がある」と言われて、
すごく期待した表情を見せるのが愛らしすぎる……!
それに、ナチュラルにキリトと一緒にいるのが当たり前になってて、
「私、プレイヤーホーム買ったら、毎日掃除する。
キリト君も散らかしたらだめだからね」
って同棲する未来まで見据えてるのがグッとくるし……
一緒のベッドで小指を絡め合って眠るなど、
めっちゃドキドキする展開に……!?
お風呂ノルマも上下巻ともにありますし、
当然クエストやPK集団とのバトルも大きく進展していきます……!
アインクラッドでの命懸けのバトルや、
そんな中でアスナやキズメルと絆を深めていくところは、
SAOの原点とも言える面白さなので、
映画が面白かった方はぜひ、読んでみてください!
ソードアート・オンライン プログレッシブの原作小説を読むなら
SAOプログレッシブの原作を読むなら、ebookjapanというサイトがおすすめ。
初回は70%OFFクーポンがもらえるので、
安くSAOプログレッシブや本編をまとめ読みできます。
→ソードアート・オンライン プログレッシブ/SAO本編を今すぐ70%OFFで読む
まとめ
というわけで、SAOプログレッシブの映画の3作目についてでした。
スケルツォの続編は発表がありませんでしたが、
本編のユナイタル・リング編にも関わるキャラが出そうなので、
残りのプログレッシブもアニメ映画化されるでしょう。
未アニメ化のエルフ戦争編の原作小説はこちら。
SAOプログレッシブの原作小説を読むならこちら。
初回は70%OFFクーポンがもらえます。
→ソードアート・オンライン プログレッシブ/SAO本編を今すぐ70%OFFで読む
ソードアート・オンライン(SAO)の記事
SAO アリシゼーションの最終回の結末・ラストをネタバレ!その後・未来も解説!キリトやアスナ、アリスたちはどうなった?【ソードアート・オンライン・3期】
ソードアート・オンライン(SAO)の4期”ユナイタル・リング”のストーリーのネタバレ!ユージオが復活!?放送はいつで何巻から?
ソードアート・オンライン(SAO)の3期・アリシゼーションのストーリーのネタバレ!最終回やその後のムーンクレイドルも!
【SAO】キリトが復活するのはいつかネタバレ!理由はアスナ・シノン・リーファ・ユージオの想い!原作の何巻・アニメの何話?
【SAO】ユージオは復活する・生き返るかネタバレ!アリリコでの生存ルートや原作のエオライン・ハーレンツとの関係!
【SAO】アリスがかわいい・かっこいい!キリトとの恋愛やユージオやアスナとの関係は?最後は現実世界で再会する?
SAOの3期のアスナの出番やかわいいシーン!キリトとアンダーワールドで結婚?創世神ステイシアの強さまとめ!【アリシゼーション】
【SAO】ロニエがかわいい!キリトとの恋愛やティーゼとの関係は?その後や子孫のローランネイについて!(原作・WEB版のネタバレあり)
【SAO3期】キリトのアリシゼーション編・アンダーワールドでの強さに剣やソードスキルは?ユージオとどちらが強い?
【SAO】ガブリエル・ミラー(サトライザー)の正体・目的!ラスボスの強さとキリトとの戦いの結末まとめ!死亡する?
【SAOプログレッシブ】ミト(兎沢深澄)がクズで嫌い?アスナとの関係・死亡するか解説(映画ネタバレ注意)【星なき夜のアリア】
SAOプログレッシブの2022年の映画「冥き夕闇のスケルツォ」は原作の何巻?ストーリーは?【ソードアート・オンライン】(ネタバレ注意)