【文スト】の本誌・最新話の124話「虎はいつだって」のあらすじと感想!(ネタバレ注意)【文豪ストレイドッグス】

この記事では、ヤングエース 2025年8月号に連載された、文ストの本誌最新話・124話「虎はいつだって」のあらすじと感想を語っていきます。

ネタバレを含んでしまうので、まだ読んでない方は雑誌を読んでからご覧ください。

前回、芥川が雨御前に追い詰められ――!?






【文スト】の本誌・最新話の124話「虎はいつだって」のあらすじ(ネタバレ注意)


神人・雨御前の領域の奥地。
そこに囚われていた異能力者・上田秋成は言う。

秋成
「殺せ
吾を殺し仲間を救え」


124話(ヤングエース 2025年8月号収録)より
(C)朝霧カフカ・春河35・KADOKAWA


しかし、敦の爪が切り裂いたのは、秋成を縛る縄だった!


空間をぶち破り、秋成とともに外の世界を目指す敦。
そこで彼は芥川が神人に追い詰められているのを目撃し、助けに向かう。
そしてその最中、一瞬のひらめきで敦は時を渡り――芥川に迫る凶刃を、敦が受け止める!!


運命が今、変わろうとしていた。







【文スト】の本誌・最新話の124話「虎はいつだって」の感想(ネタバレ注意)


ここからは、個人的な感想を語っていきます。

敦くん……遂に……!!!!


敦くんんんんんん!!!!
君は最高の主人公だよおおおおおお!!!!!


もう、もう、もう……。。。
百点満点中一億点あげちゃいたいくらい!!!

だってさぁ!!!!

あの敦くんが!!!
ずっと自信がなくて、絶体絶命の瞬間でも動けずにいた敦くんが!!!



「やってみなくちゃ判らない!」

「それに」
「虎はいつだって不可能をぶち破ってきた!」


124話(ヤングエース 2025年8月号収録)より
(C)朝霧カフカ・春河35・KADOKAWA



秋成さんを見捨てず助けて!!!!

虎の力を信じて突っ走って!!!!


やつがれを死の淵から救い出したんですよ!?!?


こんなん泣くじゃん????

今までの敦くんだったら、どんなにバキバキに仕上がってる瞬間でも、「やってみなくちゃ判らない」なんて言えなかったと思うんですよね。
それが即答よ?
しかも虎のような獰猛な目で吠えてるの、本当の本当にカッコよすぎてしんどい。

あの敦くんが自信に満ち溢れてるっていうのも……そして、それが正に院長先生の「人を救え」という教えに注がれてるのも、あまりにも”良い”じゃないですか。

敦くんの集大成、って感じでグッと来るとこしかない…………最高の覚醒シーンをお出しされてしまったね……恐るべし、カフカ先生、春河先生…………。






やつがれ、助かってほんまよかった……


で!!!!
で!!!!!!

敦くんが時を超えて、やつがれを救うシーン!!!


最初見た時普通に混乱したよね(おい)


あれ?先月やられちゃったよね?
あれ?先月のやられる前シーンと同じコマだ??なんで??


みたいな。

「雨御前の空間を自由に渡れたから、きっと雨御前の時を渡る力で芥川がやられる前まで戻れるはず。→あ、いけたわ」
ってことね。30秒くらい考えてやっと意味がわかったよ……(遅)。

とかそんな私の話はどうでもよくて!!


助かってよかったぁ……!!


先月トマトみたいに潰された(表現が最低)やつがれはいなかったんだ!!


というかこれ、明確に敦くんの頑張りによって、やつがれの運命を捻じ曲げたってことじゃないですか。つまり…………


やつがれ、ヒロインでは?


頭掴まれる前まで戻ったってことは、やつがれの見た「太宰さんが認めてくれる幻」もキャンセルされたってことでしょうから、太宰さんルートから新双黒ルートへ移行したのでは??

……いやそれは強引すぎる解釈なんですけどね。
でも、ほんとよかった。生きて太宰さんに認めてもらえたほうが、ずっとずっと素敵ですよね。この戦いが終わったら、きっと太宰さんはやつがれのこと褒めてくれると思うし!


撃破!雨御前!!


そして、敦くんの攻撃で止まった雨御前は、秋成さんの持つ月御前で貫かれて撃沈。
福地さんも、なくなっていたやつがれの腕も戻ったようですから……吸収されていた探偵社や猟犬のみんなも、解放されたはず!!

つまり一件落着!


………………


んなわけない気がする!



だって、ドストエフスキーですよ?

あの天人五衰の戦いすら全部手のひらの上で転がしてた彼が。太宰さんすらやり込めたあの魔人が。
この程度で終わりとは思えなくないですか??


むしろこのテンション爆上げの今の状況すら、絶望のための下ごしらえって言われても驚かないよ。
もう騙されないぞ……きっと先生達はキャイキャイ言ってる私のことを嘲笑うんだ……!!!

とかなんとかいいつつ、このまま逆転ムードなら素直に盛り上がるし、谷底に突き落とされても喜々として悶えてる気がします。来月の感想にご期待ください。


というわけで、最高にテンションが上がる話でしたので、もしまだ読んでないなんて方がいたらぜひ、今月のヤングエースでお読みくださいね!!!



【文豪ストレイドッグス】の124話や単行本を読むなら


文豪ストレイドッグスの124話を読むなら、ebookjapanというサイトがおすすめ。

初回は70%OFFクーポンがもらえるので、124話が掲載されている、ヤングエース 2025年8月号が安く読めます。

124話(ヤングエース 2025年8月号収録)を今すぐ70%OFFで読む

また、これ以前のYAも読めるので、単行本派の方でも最新話まで追いつけます。

120話収録号(26巻の続き!)/120.5話収録号/121話前篇収録号/121話後篇収録号/122話収録号/123話収録号/123.5話収録号を今すぐ70%OFFで読む


もちろん、これまでの文ストの単行本や小説版も70%OFFで読めるので、この機会に揃えたい方はこちらもどうぞ。

文豪ストレイドッグス(原作漫画)/(小説版・番外編)を今すぐ70%OFFで読む





まとめ

文ストの本誌・最新話の124話「虎はいつだって」の感想でした!


124話が掲載されているヤングエースを読みたい方は、こちらでどうぞ。初回は70%OFFクーポンがもらえます。

124話(ヤングエース 2025年8月号収録)を今すぐ70%OFFで読む



まだ単行本ででていない話が読めるYAはこちら。

120話収録号(26巻の続き!)/120.5話収録号/121話前篇収録号/121話後篇収録号/122話収録号/123話収録号/123.5話収録号を今すぐ70%OFFで読む


文ストの単行本や小説版を読むならこちら。

文豪ストレイドッグス(原作漫画)/(小説版・番外編)を今すぐ70%OFFで読む


27巻の発売日や感想はこちら。
文ストの27巻の発売日はいつ?あらすじと感想!(ネタバレ注意)【文豪ストレイドッグス】






文豪ストレイドッグス(文スト)の関連記事


【文豪ストレイドッグス】の6期(アニメ62話以降)はいつ?5期・61話の続き・第6シーズンの続き・続編のストーリーは原作・漫画の何巻から?(ネタバレ注意)【文スト】
【文豪ストレイドッグス】の5期(アニメ51話以降)はいつ?4期50話の続き・第5シーズンのストーリーは原作の何巻?(ネタバレ注意)【文スト】
【文スト】芥川龍之介がアニメ4期で死亡!?かっこいいシーンやその後は生存・復活・吸血鬼化する?(ネタバレ注意)【文豪ストレイドッグス】
【文スト】天人五衰のメンバーの一覧!神威の正体やドストエフスキー・ゴーゴリ・シグマ・ブラムのかっこいい・かわいいシーンや異能力まとめ!(ネタバレ注意)
【文スト】猟犬部隊のメンバーの一覧!条野採菊・末広鐵腸・大倉燁子・福地桜痴のかっこいい・かわいいシーンや異能力まとめ!5人目の正体は?(ネタバレ注意)
文豪ストレイドッグス(文スト)の死の家の鼠のキャラクター一覧!異能力や元ネタや声優まとめ!
24巻の感想
【25巻の感想】
【26巻の感想】
【27巻の発売日・感想】

文ストの各話感想
【110.5話】【111話】【111.5話】
【112話】【114話】【114.5話】
【115話】【116話】【117話】
【118話】【119話】【120話】
【120.5話】【121話】【121話後篇】
【122話】【123話】【123.5話】
【124話】