
今回は、ブルーロックの
アニメの17話「ヘタクソ」について。
ブルーロックのアニメの17話「ヘタクソ」は
原作・漫画の何巻に収録されているのか?
ということをご紹介しつつ、
あらすじや感想を語っていきます。
一部、ネタバレを含みますのでご注意ください。
目次 [閉じる]
ブルーロックのアニメの17話「ヘタクソ」は原作・漫画の何巻?
まずは、ブルーロックのアニメの17話「ヘタクソ」は
原作・漫画の何巻なのか?
ということについて。
前回の16話では、
原作漫画7巻の56話~8巻の59話までがアニメ化されました。
なので、その続きとなる
ブルーロックのアニメの17話「ヘタクソ」では、
原作漫画8巻の60話~62話がアニメ化されるでしょう。
それでは、ブルーロックのアニメの17話「ヘタクソ」について、
ストーリーや見どころをご紹介します!
ここからはネタバレを含むので注意です!
ブルーロックのアニメの17話「ヘタクソ」のあらすじ・ストーリー(ネタバレ注意)
三人の武器を活かした化学反応で、
隙のないプレーを繰り出す
千切、國神、玲王のチーム。
それに対して、潔は馬狼と
まともな連携さえ取れず、
苦戦を強いられてしまう。
![]()
原作8巻より
(C)金城宗幸・ノ村優介
しかしそれでも、潔は新たな武器――
「死角」と「オフ・ザ・ボール」
を使いこなし、
凪との化学反応を引き起こす!
![]()
原作8巻より
(C)金城宗幸・ノ村優介
それに対抗するように独走する馬狼だったが、
潔はそれさえも”喰って”、
進化を果たす――!?
ブルーロックのアニメの17話「ヘタクソ」の感想!(ネタバレ注意)
ここからは、
個人的な感想を語っていきます!
ブルーロックのアニメの17話「ヘタクソ」の感想:潔と凪の化学反応が熱い!
![]()
原作8巻より
(C)金城宗幸・ノ村優介
まず、試合を通して
めっちゃいいコンビになってる
潔と凪の関係が好きすぎる!
![]()
原作8巻より
(C)金城宗幸・ノ村優介
凪が潔からのパスを求めて動いてたり、
その動きを潔が感じ取れるようになってるのが、
めっちゃ互いに信頼してるのが分かってよき。
![]()
「ちゃんと見てたよ」はズルい
原作8巻より
(C)金城宗幸・ノ村優介
しかも、ここからの潔の進化の鍵となるのも、
やっぱり凪の存在なのがめっちゃグッときます!
ブルーロックのアニメの17話「ヘタクソ」の感想:潔、かっこよすぎだろ……
![]()
原作8巻より
(C)金城宗幸・ノ村優介
で、話が通じなさすぎる馬狼さえも、
自在に使う潔の柔軟さ、読みの深さが
本当に感動するレベルでよくできてるんですよ!
![]()
原作8巻より
(C)金城宗幸・ノ村優介
ワンマンすぎて警戒されていない
馬狼に出すフリをして、
凪へのマークを薄くする。
これだけでも浮いた駒の使い方が上手すぎるんですが、
そこから自分のゴールにつなげる道筋まで
考え出すのが完璧です!
全員がボールを持つ凪と、
それを奪おうとする馬狼。
二人に全員の視点が集中することを見越して、
凪からパスをもらう。
全員の視点と意識、考えまで
全部理解して操ることで、
その上を行くっていうのがもう、
試合を完全に支配してる感じがして、
最高にゾクゾクするんですよ……!
![]()
原作8巻より
(C)金城宗幸・ノ村優介
文句なしの強者たちを相手に、
潔が自分でゴールする術を手に入れたのが嬉しすぎるし、
めちゃくちゃ納得感のある成長なのがあまりにもよすぎる。
そして極めつけは、
ずっと成長せずにいる馬狼への
「ヘタクソ」発言がもう、かっこよすぎる……!
![]()
原作8巻より
(C)金城宗幸・ノ村優介
「うるせえよ天才、今いいトコなんだよ」といい、
覚醒してギラついてるときの潔は
普段とのギャップも相まって、ガチで熱い。
イキってるように見えて、
ちゃんと根拠のある自信なのも最高です。
今後も更に論理的に進化してく潔がかっこいいので、
続きが気になる方はぜひ、
原作8巻以降でお楽しみください!
ブルーロックの原作漫画を読むなら
ブルーロックの単行本を買うなら、
ebookjapanというサイトがおすすめです。
今なら70%OFFクーポンがもらえるので、
安くブルーロックを一気読みできます!
→ブルーロックを今すぐ70%OFFで読む
アニメ17話の内容は原作の8巻なので、
潔のかっこよすぎる覚醒と無双や、
試合の続きが気になる方は読んでみてください!
【ブルーロック】のアニメを見返すなら
また、「ブルーロック」のアニメを見返すなら、
dアニメストアがおすすめです!
dアニメストアではブルーロックが全話見放題になります。
月額550円(税込み)ですし、
初回は31日間無料で試せます。
(※31日経過後は自動継続となり、その月から月額料金全額がかかります)
→dアニメストアで「ブルーロック」のアニメを見る
(配信情報は2023年10月現在のものです。
変更となっている場合があるので、
公式サイトをご確認の上、ご登録ください。)
※契約日・解約日に関わらず、毎月1日~末日までの1か月分の料金が発生します。 別途通信料その他レンタル料金等サービスによっては別料金が発生します。
まとめ
ブルーロックのアニメ17話「ヘタクソ」の感想でした。
原作でいうと、
8巻の60話~62話のストーリーです。
相容れない馬狼さえも利用して、
自分のゴールをもぎとる潔の覚醒が、
めちゃくちゃ論理的だしかっこよくて、
最高に引き込まれました!
ブルーロックの単行本を揃えるならこちら。
初回は70%OFFクーポンがもらえます。
→ブルーロックを今すぐ70%OFFで読む
ブルーロックのアニメを見返すならこちら。
月額550円(税込み)で全話見放題です!
→dアニメストアで「ブルーロック」のアニメを見る
(配信情報は2023年10月現在のものです。
変更となっている場合があるので、
公式サイトをご確認の上、ご登録ください。)
※契約日・解約日に関わらず、毎月1日~末日までの1か月分の料金が発生します。 別途通信料その他レンタル料金等サービスによっては別料金が発生します。
ブルーロックの記事
【ブルーロック】の2期(アニメ25話以降・3クール目)はいつ?最終回・24話の続き・続編のストーリーは原作の何巻?(ネタバレ注意)
ブルーロックの入寮テストや選考の一覧!一次選考のリーグのルールや試合・結果に脱落者を解説!(ネタバレ注意)
【ブルーロック】凪誠士郎と御影玲王(なぎれお・れおなぎ)の関係を解説!各選考でのチーム分けは?(ネタバレ注意)
ブルーロックの21巻の発売日はいつ?表紙や特典にあらすじや感想!(ネタバレ注意)
ブルーロックの22巻の発売日はいつ?表紙や特典にあらすじや感想!(ネタバレ注意)
ブルーロックの23巻の発売日はいつ?表紙や特典にあらすじや感想!(ネタバレ注意)
ブルーロックの24巻の発売日はいつ?表紙や特典にあらすじや感想!(ネタバレ注意)
ブルーロックの各話感想(タップで開く)
ブルーロックのアニメの6話「ごめん」は原作の何巻?ストーリー・あらすじと感想!(ネタバレ注意)
ブルーロックのアニメの7話「滾り」は原作の何巻?ストーリー・あらすじと感想!(ネタバレ注意)
ブルーロックのアニメの10話「このままで」は原作の何巻?ストーリー・あらすじと感想!(ネタバレ注意)
ブルーロックのアニメの11話「最後の欠片(ピース)」は原作の何巻?ストーリー・あらすじと感想!(ネタバレ注意)
ブルーロックのアニメの13話「TOP3」は原作の何巻?ストーリー・あらすじと感想!(ネタバレ注意)
ブルーロックのアニメの14話「天才と凡人」は原作の何巻?ストーリー・あらすじと感想!(ネタバレ注意)
ブルーロックのアニメの18話「主役の座(ステージ)」は原作の何巻?ストーリー・あらすじと感想!(ネタバレ注意)
ブルーロックのアニメの19話「Dancing Boy」は原作の何巻?ストーリー・あらすじと感想!(ネタバレ注意)
ブルーロックのアニメの21話「俺がいない」は原作の何巻?ストーリー・あらすじと感想!(ネタバレ注意)
ブルーロックのアニメの22話「声」は原作の何巻?ストーリー・あらすじと感想!(ネタバレ注意)
ブルーロックのアニメの23話「LUCK」は原作の何巻?ストーリー・あらすじと感想!(ネタバレ注意)
ブルーロックのアニメの最終回・24話「時は来たり」は原作の何巻?ストーリー・あらすじと感想!(ネタバレ注意)