【ブルーロック】の3期(アニメ39話以降)はいつ?2期の続き・新英雄大戦は原作・漫画の何巻から?(ネタバレ注意)

この記事では「ブルーロック」の3期があるのか、放送はいつ頃になるのかを解説していきます。
また、アニメ2期の続きのストーリーは、漫画の何巻からかも紹介します。

この記事で分かること
  • 「ブルーロック」の3期はあるのか?
  • 3期の放送はいつから?
  • 3期は漫画の何巻から?
  • 3期のストーリーの見どころ!






【ブルーロック】のアニメ3期はある?:今は公式発表無し

ブルーロック 3期 可能性
(C)金城宗幸・ノ村優介・講談社/「ブルーロック」製作委員会

まずは、「ブルーロック」の3期は制作されるのか、ということから紹介します。

アニメ3期については現在、公式発表はありません。

【ブルーロック】のアニメ3期の可能性を解説

では、ブルーロックの3期は作られそうなのか?という話になるんですが……
結論としては、3期をやる可能性は非常に高いです。

というのも、ブルロはもはや覇権コンテンツと言える人気だからです。
簡単に売上をまとめると、↓の表のようになります。
2期の可能性★★★★★
(90%以上!)
配信人気(再生数上位!)
原作売上(累計4000万部突破)
グッズ(大人気)
海外人気(中国で人気!)
円盤売上(少なめ)


アニメ・原作の売上が圧倒的

ブルーロックの3期の可能性が高い一番の理由は、配信や原作の人気が高いからです。
配信サイトや海外で人気が非常に高く、今期アニメの中でもランキング上位となっています。

ブルーロック 3期 可能性 配信
ブルーロック 3期 可能性 海外
U-NEXTで2位、中国で4位!


また、原作漫画は累計4000万部を突破しています!
歴代の名作漫画にも並ぶ部数なので、めちゃくちゃ人気が高いです。

コラボやグッズも多い

それに加えて、ブルーロックはJリーグやコンビニ、しまむらといった多くの有名企業とコラボしています。

ブルーロック 3期 Jリーグ コラボ

こういったコラボは作品の宣伝になりますし、利益も大きいです。

また、ブルーロックはキャラグッズも多く発売されています。
1期の頃からどんどんグッズの数が増えてるので、売れ行きも好調な模様。

ブルーロック 3期 グッズ

このコラボやグッズの売上も続編につながるので、やはり3期は確実だと考えられます。

結論:「ブルーロック」の3期はほぼ確実!

結論として、ブルーロックの3期の可能性は90%以上と考えられます。

作品自体の人気が文句なしにすごいですし、コラボやグッズの売上も大きいので、これからも盛り上がっていくアニメだと思います!





【ブルーロック】のアニメ3期の放送はいつから?

ブルーロック 3期 放送 いつから 新英雄大戦
(C)金城宗幸・ノ村優介・講談社/「ブルーロック」製作委員会

次に、「ブルーロック」の3期があるとしたら、放送はいつからなのか、ということを解説します。

結論から言うと、3期は2026年1月頃になるでしょう。

というのも、ブルーロックは1期から映画と2期まで1年ほどかかっています。

タイトル放送時期間隔
第1期2022年10月~2023年3月
映画(エピ凪)2024年4月公開約1年
第2期2024年9月~12月約5ヶ月

ブルーロックの映画と2期は、1期の最終回のすぐ後に制作発表がありました。
かなり早めの発表だったんですが、それでも続編まで1年かかったことになります。

なので、ブルーロックの3期も同様に、早くても2期の1年後の2026年1月頃の放送になるでしょう。

【ブルーロック】のアニメ3期は原作・漫画の何巻から?

ブルーロック 3期 原作 何巻
(C)金城宗幸・ノ村優介・講談社/「ブルーロック」製作委員会

次に、アニメの続きを見るには、漫画の何巻から読めばいいのか説明します。

アニメ2期は、漫画の11巻18巻前半がアニメ化すると予想されます。
(※放送ペースと登場キャラからの予想)

なので、3期のストーリーは漫画の18巻後半からとなります。

3期は漫画のここから!

ブルーロック 3期 原作 何巻から





【ブルーロック】のアニメ3期のストーリー・見どころを解説!(ネタバレ注意)

ブルーロック アニメ 3期 ストーリー 感想
(C)金城宗幸・ノ村優介・講談社/「ブルーロック」製作委員会

ここからは、「ブルーロック」のアニメ3期のストーリーと見どころを語っていきます!ネタバレを含んでしまうので注意です。
(現時点では3期が漫画の18巻からと想定して書いてます)

(アニメ2期のあらすじを振り返りたい方は、こちらをタップ)
【TVアニメ2期のあらすじ】
日本をW杯優勝に導く世界一のストライカーを育てるため、作られた育成寮・ブルーロック
脱落すれば将来日本代表に入る資格を失う極限状態の中、35人のストライカーが生き残った。
そして、潔世一を始めとしたストライカーたちは、ブルーロック存続を賭け、U-20日本代表との試合へと挑む!

U-20の誇る鉄壁の防御と、糸師冴の連携に苦戦するブルーロック勢。
しかし、凛の覚醒と潔の適応により、勝利を掴むのだった――!


【ブルーロック】の3期のストーリー・あらすじ

U-20日本代表との試合に勝利したブルーロックは、新たな段階へと進んでいく。
絵心が開幕を宣言したのは――「新英雄大戦(ネオ・エゴイストリーグ)」
ヨーロッパ5大リーグの指導者の下でトレーニングし、5つの国のチームでリーグ戦を行う、頂上決戦だ。



ブルーロックのストライカーに加え、U-20日本代表、そして5つの国の同年代ストライカーたちが、己のエゴをぶつけ合う。
そんな環境の中で、潔は超合理主義・ドイツのチームを選択。
そこには、彼の上位互換となるミヒャエル・カイザーや、脱落したはずの國神の姿が……!?

感想・見どころ

熱い!!ずっと熱い!!!

いやもうホント、ここに来て日本代表戦以上の熱さが来ると思わんやん。
……って感じの、激アツ展開です。
だって、ブルーロックのライバル同士のぶつかり合い×トッププロの指導×サッカー本場の同年代ストライカーとのバチバチ……ですよ!?ヤバくない!?

潔はもちろん、ブルーロックのヤツらが全員自分の強みを更に伸ばしてくるし、海外の選手は当然のごとく皆クソ強い。
当然、みんなバッチバチにやり合うし煽り合うし、試合中にもみんな進化しまくりでカオスが極まってんだよな。最高。

じゃあ、どんな誰がどんなチームに入るのか、っていうことを簡単に説明しつつ、特に激アツなとこを語っていきます。

【各チームの特徴とメンバー】
《イングランド》:フィジカル強化重視
→凪、玲王、千切

《スペイン》:創造性特化
→蜂楽

《イタリア》:防御力・システム特化
→馬狼、二子、愛空

《フランス》:戦術重視
→凛、士道、烏

《ドイツ》:超合理主義
→潔、カイザー(潔の上位互換)、闇堕ち國神、氷織、雪宮、黒名
というわけで、この5チームでリーグ戦をやることになるんですが、まず潔のいるドイツがもう、味方内でバッチバチ。
新キャラのカイザーは合理的な動きで敵を避けて、必殺シュートまで持ってる潔の上位互換
そんなヤツが潔を潰す気満々で絡んでくる。もうこれだけで、「は?」っていいたくなるくらいの逆境です。

更には、敗者復活戦で帰ってきた國神もブルーロック勢と馴れ合う気ゼロの闇堕ちモードだし、最近いいとこ無しのオシャレ眼鏡・雪宮くんも潔の活躍を掻っ攫おうとしてたり……。
相変わらず、仲間内でもケンカしまくりな環境。
潔はめちゃくちゃ邪魔されながら、玲王とまたコンビを組んだ凪やら、王に返り咲いた馬狼破壊に飢えた凛、みたいなエゴ丸出しのやつらと戦う羽目になるわけです。面白くないわけがないだろ!


で、当然の如く、潔は最初、味方も敵も強すぎでいいとこなし。
……なんですけど、強者の動きを見て、分析して、自分なりの理論を考えて成長してくのがクッソ熱い!!
少年漫画にありがちな、急に強くなるとか、再現性のないラッキーが全然ないのが、個人的にめちゃくちゃ好きなんですよね。
(相手はラッキーでスーパーゴールしたりするけど、最終的に潔がプレーで全否定する)

そういう合理的な成長の面白さが最高なのに加えて、もちろんエゴのぶつけ合いもバッチバチで痺れます。
自分の強さとエゴ丸出しなやつらを潔が喰い殺しては、みんなの脳を焼いていくの面白すぎる。煽りも毎回完璧でカッコいい。

潔の名煽り集
潔→カイザー
「ありがとうカイザー
お前を潰す希望しか視えねぇわ」

20巻より

潔→玲王&凪
「あんな青春ごっこのコンビネーションとゴール……俺が潰す……」
22巻より

潔→雪宮
「1人で気持ち良い夢抱いて
沈んでイッてろドロ舟が」

23巻より

潔→馬狼
「お疲れっした新生・王様(ニュー・キング)」
24巻より

潔→カイザー
「俺に跪けよクソピエロ」
30巻より
(C)金城宗幸・ノ村優介・講談社
潔のゴリゴリの煽りにキレたり、逆にそれに呼応して覚醒したり……。
マジで全員が感情むき出しでぶつかって、色んな表情や進化を見せるの、まーじで熱い。
ぶっちゃけ今までで一番おもしろいしエゴいので、ぜひ原作18巻以降も読んでみてください!!


【ブルーロック】の3期の内容を原作で読むなら

「ブルーロック」の漫画を読むなら、ebookjapanというサイトがおすすめ。
初回は70%OFFクーポンがもらえるので、安く読めます。

ブルーロックを今すぐ70%OFFで読む

3期のストーリーは、漫画の18巻からです!





まとめ

「ブルーロック」の3期についてでした。
公式発表はありませんが、3期をやる可能性は非常に高いです。

3期のストーリーは、漫画の18巻からです。







ブルーロックの記事


【ブルーロック】の2期(アニメ25話以降・3クール目)はいつ?最終回・24話の続き・続編のストーリーは原作の何巻?(ネタバレ注意)

ブルーロックの入寮テストや選考の一覧!一次選考のリーグのルールや試合・結果に脱落者を解説!(ネタバレ注意)

【ブルーロック】凪誠士郎と御影玲王(なぎれお・れおなぎ)の関係を解説!各選考でのチーム分けは?(ネタバレ注意)

ブルーロックの21巻の発売日はいつ?表紙や特典にあらすじや感想!(ネタバレ注意)

ブルーロックの22巻の発売日はいつ?表紙や特典にあらすじや感想!(ネタバレ注意)

ブルーロックの23巻の発売日はいつ?表紙や特典にあらすじや感想!(ネタバレ注意)

ブルーロックの24巻の発売日はいつ?表紙や特典にあらすじや感想!(ネタバレ注意)

ブルーロックの各話感想(タップで開く)
ブルーロックのアニメの6話「ごめん」は原作の何巻?ストーリー・あらすじと感想!(ネタバレ注意)

ブルーロックのアニメの7話「滾り」は原作の何巻?ストーリー・あらすじと感想!(ネタバレ注意)

ブルーロックのアニメの10話「このままで」は原作の何巻?ストーリー・あらすじと感想!(ネタバレ注意)

ブルーロックのアニメの11話「最後の欠片(ピース)」は原作の何巻?ストーリー・あらすじと感想!(ネタバレ注意)

ブルーロックのアニメの13話「TOP3」は原作の何巻?ストーリー・あらすじと感想!(ネタバレ注意)

ブルーロックのアニメの14話「天才と凡人」は原作の何巻?ストーリー・あらすじと感想!(ネタバレ注意)

ブルーロックのアニメの17話「ヘタクソ」は原作の何巻?ストーリー・あらすじと感想!(ネタバレ注意)

ブルーロックのアニメの18話「主役の座(ステージ)」は原作の何巻?ストーリー・あらすじと感想!(ネタバレ注意)

ブルーロックのアニメの19話「Dancing Boy」は原作の何巻?ストーリー・あらすじと感想!(ネタバレ注意)

ブルーロックのアニメの20話「超連動」は原作の何巻?ストーリー・あらすじと感想!(ネタバレ注意)

ブルーロックのアニメの21話「俺がいない」は原作の何巻?ストーリー・あらすじと感想!(ネタバレ注意)

ブルーロックのアニメの22話「声」は原作の何巻?ストーリー・あらすじと感想!(ネタバレ注意)

ブルーロックのアニメの23話「LUCK」は原作の何巻?ストーリー・あらすじと感想!(ネタバレ注意)



created by Rinker
¥15,160 (2025/01/14 05:20:17時点 Amazon調べ-詳細)