
今回は、魔入りました!入間くんのカルエゴ先生についてご紹介します。
常に厳粛で、問題児クラスの生徒や入間くんを厳しく指導する、ドSな先生です。
……しかし、ちゃんと頑張ったらそれを正しく評価してくれたり、一人ひとりの悪魔のことをしっかり見てくれていたり、すごくかっこいい教育者。
それに、たまに見せる使い魔の姿やデレにドキッとする……!
というわけで、今回はカルエゴ先生のかっこいいシーンやかわいいシーン、
そして入間くんやバラムたちに見せるデレシーンなどについてまとめていきます!
一部ネタバレを含むのでご注意ください。
ネタバレが苦手な方は、マンガBANGという漫画アプリで、単行本1巻~17巻が基本無料で読めるので、こちらをダウンロードして読んでみてください!
目次 [閉じる]
【魔入りました!入間くん】カルエゴ先生がかっこいい・かわいい!プロフィールを解説
まずは簡単に、カルエゴ先生のプロフィールと魅力をご紹介します!
![]()
(C)西修・秋田書店
性別:男性
身長・体重:182cm、65kg(羽と尻尾除く)
誕生日:2月14日(バレンタインデー)
一人称:私。バラムに対してのみ、俺
職業:悪魔学校(バビルス)筆頭教師
位階:ケト(8)
使い魔:ケルベロス
CV(声優):小野大輔さん
詳細プロフィール(タップで開く)
使い魔としての主人:鈴木入間
家族:兄一人、おじ
自炊:するものの、少食
好きなもの:サボテン栽培、音楽
苦手なもの:甘いもの(一応食べられない訳ではない)、三大嫌悪(やかましい、節度がない、マイペース)に該当する者(クララ、理事長、アムドゥスキアスなど)、オペラ
趣味:サボテン集め
カルエゴ先生について:”厳粛”な悪魔学校の教師
![]()
2話より
(C)西修・秋田書店
カルエゴ先生は、悪魔学校の筆頭教師。口癖は「厳粛に」「粛に」。
その口癖と神経質な見た目通り、常に不機嫌でプライドが高く、しかも陰湿。
入学早々、入間達のことを「ゴミ」呼ばわり。
規則にうるさく、特に入学式で禁忌呪文を唱えた入間くんに対しては、最初から処分する気マンマンでにらみつけるなど、敵意を顕にしていました。
その後も、入間くんや問題児クラスの生徒たちに厳しい課題を与えては、加虐的な笑みを向けるなど、
![]()
61話より
(C)西修・秋田書店
生徒たちに辛辣な態度と言葉を向けるドS教師です。
――ですが、これは完全に嫌がらせでやっているわけではなく、彼らを思ってのこと。
きちんと生徒たちの成長を促し、見守っている上……きちんと成長を見せれば、正当な評価を下してくれる。
入間くんが処刑玉砲にて本当に頑張ったときは、ちゃんとその行いを認めてちゃんと位階を上げてくれたり、
問題児クラスのみんなが、修行の成果を見せるときには、
声にこそ出さないものの、すごく彼らの成長を楽しみにしている表情を見せてくれます。
厳しく接するものの、それは生徒たちを正しく導くためにやっていること。
正しい意味で”厳粛”に、みんなの行いをきちんと見定めてくれる、すごくいい先生なんです。
なんだかんだ、カルエゴ先生は、入間くんのことも彼の頑張りを見ていく内に、認めていくように。つまりツンデレ。
カルエゴ先生のかわいいところ:入間くんの使い魔に……!?
入学当初は、入間くんのことを毛嫌いしていたカルエゴ先生。
入間くんはやかましい、節度がない、マイペースと、カルエゴ先生の嫌う三大要素を持ち合わせていて、生理的に受け付けないと嫌悪していました。
――しかし。使い魔召喚の儀式にて。
![]()
2話より
(C)西修・秋田書店
彼の使い魔として召喚され、「エギーちゃん(別名:モフエゴ先生)」に。
カラス……のはずですが、入間くんの無害さからヒヨコのような姿に。
屈辱的な姿と恥ずかしがる姿がかわいい。
カルエゴ先生のかわいいところ:バラム先生となかよし、そして”ある悪魔”には怯える……!?
そんなカルエゴ先生ですが、同世代や上の世代には普段は見せない姿を見せることも。
たとえば、同じバビルスの先生であるバラム先生とは学生のときから同期で――
![]()
64話
(C)西修・秋田書店
「シチロウ」「カルエゴくん」と呼び合い、実力を認め合う仲。しかも彼と話すときだけは「俺」と一人称が変わります。ギャップがエグい。
そして、常に偉そうなカルエゴ先生ですが、唯一の天敵も。
それは、悪魔学校のときの先輩である――オペラさん。
![]()
68話より
(C)西修・秋田書店
学生時代、散々パシられたせいで彼の前ではビビりまくって、なるべく関わらないようにしています(なお、きちんと見つかってイジり倒されることがしばしば)。普段と違って怯えまくる姿が可愛い。
というわけで、カルエゴ先生は基本的には厳しくて、生徒たちが苦しむ姿を楽しむドS教師。
でも、皆の頑張りはきちんと評価してくれるすごくいい先生です。
というわけで、カルエゴ先生の魅力が伝わる具体的なシーンを、これから紹介していきますね。
【魔入りました!入間くん】カルエゴ先生のかっこいい・かわいいシーンまとめ!(ネタバレ注意)
それでは、カルエゴ先生の具体的なかっこいいシーンやかわいいシーンをご紹介していきます。
気になるシーンがあった方は、マンガBANGという漫画アプリをどうぞ。
単行本1巻~17巻が基本無料のチケットで読めるので、こちらをダウンロードして読んでみてください!
カルエゴ先生のかっこいい・かわいいシーン:使い魔の授業
使い魔の授業にて。非常に不本意ながらも、私情で授業を乱すわけにもいかない……と、入間とともに課題をこなすモフエゴ先生。
![]()
22話より
(C)西修・秋田書店
フリスビー遊びをしたり、ダンスや追いかけっこを、屈辱に震えながらもこなします。
しかし、他の生徒が使い魔同士を戦わせようとすると――「粛に」と、その双方を小柄な使い魔の体で打ち倒す。
そして、使い魔を従える心得を説いて、
![]()
22話より
(C)西修・秋田書店
ただ一人、使い魔の危険性に気付いていた入間くんを、きちんと評価してくれる。
序盤の情けない姿からの、一気に威厳のある教えのギャップが凄くて、めっちゃたまらない回です……!
カルエゴ先生のかっこいい・かわいいシーン:悪入間と対峙
悪周期になった入間くんが、「王の教室」の解放を望んだとき。
カルエゴ先生は、学校の名誉を守るために本気で威圧。
「教職全員の許可書を3日以内に集める」という条件を出し、彼らを試します。
――しかし、浅い考えでミスをおかすようなら、本気で食いちぎる。学園の名誉を守るために、そう脅します。
が、なんだかんだミッションを成功させた入間たちには……
![]()
59話より
(C)西修・秋田書店
嫌々ながらも、王の教室を明け渡す。なんだかんだ、約束にも”厳粛”な良い先生なんですよね……。
カルエゴ先生のかっこいい・かわいいシーン:家庭訪問
サリバン理事長の思いつきにより、問題児クラス全員に家庭訪問をすることになったカルエゴ先生。
めちゃくちゃ嫌々ながらも、全員の家をきっちり訪れます。
そして、オペラさんに怯えながら入間くんの家を訪問。
ちゃんと、入間くんの学校での行いをサリバンたちに詳細に伝えてくれます。
![]()
68話より
(C)西修・秋田書店
――それどころか。カルエゴ先生は、生徒一人ひとりの生活態度や進路のことを、めちゃくちゃ深く深く考えていてくれることを、入間くんは知るのです。
もう、カルエゴ先生がとにかくみんなのことを大事に思ってくれていることが分かる回で、さいっこう。
![]()
68話より
(C)西修・秋田書店
あんな嫌々そうなのに、愛がないとできないくらい、きっちりと見て、考えてくれている。こんなの惚れちゃうよ……。
カルエゴ先生のかっこいい・かわいいシーン:ウォルターパークにて
終末日、問題児クラス達がウォルターパークという遊園地に行く際。
引率としてカルエゴ先生もついてくることに。
しかし、何者かによって遊園地が魔物に襲撃されてしまいます。
――逃げようとするみんなに、カルエゴ先生は言う。
「私はまだ楽しんでいない(真顔)」。
そう、彼は同行していた問題児クラスの生徒たちに、魔獣と戦わせて、その様子を見て楽しもうとするのである……!
![]()
75話より
(C)西修・秋田書店
しかし、やられるばかりの生徒を見るのではなく……さりげなく罵倒風アドバイスをしてくれたり、きちんと倒せたらちゃんと「及第点だな」と評価してくれて、
危ないところを助けてくれる。めっちゃかっこいい……!
![]()
79話より
(C)西修・秋田書店
しかもそのあと記念写真をみんなと撮ろうとするの、マジかわいくないですか……!?
更には、入間くんが無茶をしてみんなを助けたときには、本気で心配してくれる。
それでも入間くんが「みんなを助けたい」という欲を口にした時も、
![]()
86話より
(C)西修・秋田書店
やっぱり入間くんが震えていることを心配してくれる。
あれだけ嫌ってた入間くんのことを、めちゃくちゃ見てくれてて、すっごく嬉しくなります……!
魔入りました!入間くんの原作で、カルエゴ先生のかっこいいところを見るなら
魔入りました!入間くんの原作漫画は、
マンガBANGというアプリで無料配信中!

単行本17巻までの内容が基本無料のチケットで読めるので、
カルエゴ先生のツンデレや、家庭訪問や、遊園地で愉しげに笑うカルエゴ先生を見たければぜひダウンロードしてください!
まとめ
魔入りました!入間くんのカルエゴ先生についてでした。
厳粛でめちゃくちゃ厳しく口の悪い先生ですが……その実、誰よりも生徒たちのことを考えてくれている、ツンデレ先生。
68話の家庭訪問回では、みんなのことをきっちり考えてくれていることが痛いほど伝わってきて、すごく嬉しいです!
特に入間くんには、使い魔にされて振り回されっぱなしですが、彼の頑張りをきちんと評価してくれています。
魔入りました!入間くんは17巻までマンガBANGで基本無料のチケットで読めます。
この記事で気になるシーンがあった方はぜひダウンロードして読んでみてください。
→マンガBANG
魔入りました!入間くんの記事
入間くんのアニメ各話感想 | ||||
2期1話 | 2期2話 | 2期3話 | 2期4話 | 2期6話 |
2期7話 | 2期8話 | 2期20話 | 2期21話 | 3期21話 |
魔入りました!入間くんがめっちゃおもしろいです。
最初に見たころからハマって、いつもテレビで見ています。
今放送している第3シリーズの収穫祭がめっちゃおもしろいです。
るygdvrtgjfrj
魔入りました入間くん好きー!特に「アガレス・ピケロ」くん好きー!>﹏<