
MAJOR 2nd(メジャーセカンド)の
最新話・271話「投手戦の行方」の
あらすじと感想を語っていきます。
ネタバレを含んでしまうので、
まだ読んでいない方は公式アプリのサンデーうぇぶりをどうぞ。
基本無料のチケットで271話が読めます。
目次 [閉じる]
MAJOR 2nd(メジャーセカンド)の最新話・271話「投手戦の行方」のあらすじ(ネタバレ注意)
風林・大尾とふじみ原の試合も中盤。
睦子と古谷は、両者一歩も引かない投手戦を繰り広げる!
![]()
271話より
(C)満田拓也・小学館
そんな中、互いに球数制限が迫っていく。
仁科がいる風林・大尾に対して、
一人では勝てないと諦める古谷だったが……!?
MAJOR 2nd(メジャーセカンド)の最新話・271話「投手戦の行方」の感想(ネタバレ注意)
ここからは、個人的な感想を語っていきます。
メジャーセカンドの最新話・271話の感想:野球の本質
いよいよ、ふじみ原の最後の攻撃が始まった。
ここまでの試合を振り返ってみると、
始まる前はどうなることかと思ったVS天才古谷も、
蓋を開けてみれば、
風林が圧倒的安定感を見せて優勢という結果に。
試合前の予想では、茂野大吾が実質大谷翔平や茂野吾郎に勝てるのか!?と危ぶんだものですが、
実際の所、風林メンバーが、思った以上に高いパフォーマンスを見せました。
ここまでふじみ原が敗勢になった理由は、古谷の次の言葉に尽きるでしょう。
![]()
自チームの弱みを悟る古谷
271話より
(C)満田拓也・小学館
「野球は”一人”じゃ、勝てないんだ!」
至言です。
野球の真理と言ってもいいでしょう。
一対一の個の力を競っているのではなく、
あくまでチームでどっちが強いかを競ってますからね。
大切なのは、突出した個人の力よりも、
全体におけるバランスと強み、
そして戦略と戦術でしょう。
――尤も、そうとは言い切れない野球も、以前は存在しました。
今でこそ、一日の投球制限が存在しますが、
これがなかった一昔前は、
強すぎるピッチャーが圧倒的パフォーマンスで勝ち切ることも、理論上は可能でした。
(たしか、学童野球が7イニングになったのが、約10年前、
球数制限が始まったのが、約5年ほど前からだったと思います。)
当時は、ファンの間でも、球数制限に疑問視する声も一部あったと思います。
なんだかんだ、圧倒的なピッチャーがバンバン投げる姿は見ていて気持ちが良いし、
なにより、気合と根性で一人で投げきるというドラマが発生するので。
ただ、昔のMAJORも読んでる身としては、
やはり、小学生や中学生はもちろん、高校野球も含めて、
球数制限はあってしかるべきと感じてしまいますね。
無理して腕を壊した茂野吾郎のようにはなってほしくないです。
![]()
小4で一試合に100球以上を投げきり、
その後、故障した茂野吾郎
旧13巻より
もちろん、そもそもスポーツに怪我はつきものですし、
選手の「今後の健康を失っても、今の試合に勝ちたい」という熱い思いには共感はします。
なんなら、昔、少年時代にMAJORを読んでいたときは、それ以外の選択肢など、
頭に存在しませんでした。
しかし、やはり大人になった今思うのは、
子どもの健康は宝であり、
あまりにも視野を狭くして、将来の選択肢を奪ってしまうのは違うよなぁ、と感じます。
それに、時代も変わりました。
昔は、どちらかといえば、
一人の天才が、その才能で高い成果を発揮する
ということも多かったですが、
いまや、
各員が自分の強みや長所を活かして、苦手を補い合い、周りの人と協力しながら、集団で高いパフォーマンスを発揮する
という価値観が広がってきました。
(勿論、他にも色々な価値観がありますけどね)
こういったことを踏まえて、風林を見てみると、
改めて素晴らしいチームだと思いますね。
体力、体格では、もう男子に付いていくのは厳しい女子を中心にしながらも、
それぞれの長所や強みを活かしつつ、
お互いにメンタル、体調ともに気づかい合いながら、集団として高いパフォーマンスを見せています。
![]()
睦子を気遣うことを忘れない大吾
271話より
(C)満田拓也・小学館
スコアこそ0-0ですし、
別にふじみ原にチームワークが無いとはいいませんが、
やはり古谷一人で戦っている印象のふじみ原に対して、
チーム一丸となって戦っている大吾たちが優勢というのは、
非常に納得がいく展開です。
試合はまだ終わっていませんし、
勿論、まだまだ油断は禁物ですが、
個人的には是非とも、この素晴らしい風林が、
二回戦以降も、どのように戦っていくかが、非常に楽しみになってきました。
しかし、改めて見ても、
MAJORという作品は凄いですね。
その時その時の時代の価値観を反映しながらも、
根っこの部分では変わらず、野球の面白さをここまで表現しているのは素晴らしすぎます。
本当に、ずっと面白い作品ですので、
もし、どこかで読むのをやめてしまったという方がいらっしゃいましたら、
是非とも、またアプリなどで読みすすめてみてください。
MAJOR 2nd(メジャーセカンド)は、サンデーうぇぶりで271話まで基本無料!
また、MAJOR 2ndは、
公式アプリのサンデーうぇぶりで配信中!

26巻の続きも、252話~最新話一つ前まで、
基本無料のチケットで読めます!
今回の271話も読めるので、
読み逃した方はぜひどうぞ。
(アプリなら、ブラウザ版で公開終了の話も読めます)
また、前作MAJORも基本無料なので、
この機会に読み返したい方や、
隙間時間にスマホで読みたい方はぜひどうぞ!
まとめ
MAJOR 2nd(メジャーセカンド)の最新話・271話「投手戦の行方」の感想でした。
今回の271話が読みたい方は
公式アプリのサンデーうぇぶりをどうぞ。
最新話の1つ前までが、基本無料で読めます!
→サンデーうぇぶり
前作のMAJORも基本無料なので、
読み返したい方はぜひインストールしてみてください!