黒執事の33巻の発売日はいつ?表紙や特典に32巻の続きや感想!(ネタバレ注意)

今回は黒執事の33巻について紹介します。

黒執事の33巻の発売日はいつなのか、表紙は誰になるのか、あらすじや感想をまとめました。

ネタバレを含んでしまうので、苦手な方はGファンタジー 2022年2月号以降でお楽しみください。






黒執事の33巻の発売日はいつ?


黒執事の33巻の発売日は、まだ発表されていません。

ですが、2023年5月27日(土)になる可能性が高いです。

これは今までの黒執事の単行本の発売日と、現在の連載ペースからわかります。

26巻:2017年12月27日発売
27巻:2018年7月27日発売(約7ヶ月後)
28巻:2019年3月27日発売(約8ヶ月後)
29巻:2019年12月27日発売(約9ヶ月後)
30巻:2020年10月27日発売(約10ヶ月後)
31巻:2021年9月27日発売(約11ヶ月後)
32巻:2022年7月27日発売(約10ヶ月後)

このように、最近は1巻あたりの収録話数が増えている影響でちょっと遅くなりがちでした。

しかし、最近は29巻からは9話収録で落ち着き始めたので、そろそろ刊行ペースの遅れはなくなりそう。

ですので、黒執事の単行本の発売は、9ヶ月(9話分掲載)+単行本作業の1ヶ月=10ヶ月に一冊、というペースになっていくのかなと考えています。

というわけで、黒執事の33巻は、32巻の10ヶ月後の2023年5月27日(土)になるでしょう。



黒執事の33巻の表紙は?


黒執事の33巻の表紙はまだ分かっていません。

判明したら追記しますので、もうしばらくお待ち下さい。



黒執事の33巻の特典は?


黒執事の33巻の特典はまだ発表されていません。

ですが、黒執事の単行本は毎回、アニメイトで発売記念フェアが開催されているので、今回もグッズがついてくるはずです!

31巻のときは、複製ミニ色紙がもらえました!


黒執事は他の店舗で特典がつくことは少ないので、グッズがほしければアニメイトで買うのがおすすめです。

33巻の特典について詳しい情報が判明次第、追記してお知らせします。


続いて、黒執事の33巻の内容について語っていきます。

ネタバレを含んでしまうので、苦手な方はGファンタジー 2022年2月号以降でお楽しみください!







黒執事の33巻のあらすじと感想(ネタバレあり)


それでは、黒執事の33巻のあらすじについてご紹介します。

黒執事の33巻には、184話~192話が収録されます。

Gファンタジーでいうと、2022年2月号からのエピソードになります。



ここからは黒執事の33巻のストーリーやみどころを簡単にまとめつつ、感想を語っていきます。

ネタバレを含みますのでご注意ください。


黒執事の33巻のあらすじ・ストーリー(ネタバレ注意)


先住民に家族を殺されたバルドは、彼らを殺すためだけに生き続けた。

バルドは人を食べてでも、生き延びて仇を殺すことだけを考え続けていたが……ファントムハイヴ家に雇われてからは、そんな自分が狂っていたと自嘲する。

しかし、その話を聞いたセバスチャンは、彼の言葉を否定する。

「貴方はこの屋敷にいるだれより普通の人間ですよ。貴方は正しく死を恐れることが出来る。恐らく、この屋敷で唯一。――だからこそ、貴方をスカウトしたんです」……と。

その言葉を聞いたバルドは心を開き、ファントムハイヴ家で普通の暮らしを営み始めたのでした。


そんな自らの過去を明かしたバルドは、同じように大切なものを失いながらも、たくさんの命を救ったエイダに敬意を表して、

「今すぐ血液採取をやめるなら、あんたに味方する」と提案。しかし――


184話(Gファンタジー 2022年2月号掲載)より
(C)枢やな・SQUARE ENIX


「それが君の答え? 残念だよ、料理人君」

エイダを庇うバルドに、劉は牙を剥く―!?


黒執事の33巻の感想(ネタバレ注意)



ああもう……劉が本当にかっこいいっ…!

私、黒執事のキャラの中では劉がトップクラスに好きです。

普段からちょっと、とぼけた感じで、何もわかってないような顔をしているけど、”本当に何もわかってないのか”は不明で、
もしかしたら全てを把握している上で、昼行灯を気取っているようなミステリアスな感じが最高です!


今回の劉も本当にかっこよくて、

・伯爵(シエル)の逼迫した状況を理解し、これ以上、伯爵を追い詰めないようにしている

・そんな伯爵をちゃんと子ども扱いしている

(この距離感よくない?殆どのキャラって、シエルを子ども扱いしてないと思うんだけど、劉は客観的視点を持つことに優れているから、シエルを正しく子供として認識していると思うんですよね)

・バルドに情に流されずに任務を遂行するように忠告しながら、死神(ノックス)への牽制もする有能さ


どこをとっても完璧な男ですよ!
ヤバすぎる。マジで凄い。本当にカッコいい(語彙力死亡中)






劉様有能シーン集。
正直、このシーンだけで飯が3杯いける

186話(Gファンタジー 2022年4月号掲載)より




後はやっぱり、バルドの人間味あふれる、『戸惑いながらも頑張って前に進む感じ』が好きだなー。

黒執事って基本的には、主人公達が俺TUEEEEEといいますか、

セバスを筆頭に、シエルなども皆、スマートに物事を進めていきますよね。

もちろん、それは面白いし、私はその感じがすごい好きなんですけど、

そんな中バルドは、作中で唯一(と言ったら語弊があるかもだけど)、『人間臭く、葛藤しながら前に進もうとする』泥臭さがあって、

それがまた、普段の黒執事とギャップがあって、すごく好きなんですよね。



今回も、

・血液はもうこれ以上奴らの手に渡さない!

・ひとまず豚の血を人間の血と偽って、時間を稼ごう!

・即バレ→からの後ろから刺される



と、セバス達では絶対にありえないようなピンチの連続が、すごくハラハラして、

これはこれで見応えがあって大好きです!






即落ち3コマ。
がんばれ、バルド……!

187話(Gファンタジー 2022年5月号掲載)より





黒執事は毎章、毎章が一本の映画のようで、各エピソードに全く違う読み味があって、本当に好きです。

感想で語らなかった所以外にも、息をつくせぬ展開が毎話毎話 連打されて本当に面白かったので、

まだ読んでない人はぜひ、184話(Gファンタジー 2022年2月号)から、続きを読んでみてください…!!




黒執事の単行本や、33巻の内容をいち早く読むなら


黒執事の単行本を買うなら、ebookjapanというサイトがおすすめです。

今なら70%OFFクーポンがもらえるので、安く黒執事を一気読みできます!

黒執事を今すぐ70%OFFで読む


また、33巻の内容をいち早く読める、Gファンタジーも70%OFFで買うことができます。

Gファンタジー 2022年2月号








まとめ


以上、黒執事の33巻についてでした。

発売日は2023年5月27日(土)となるでしょう。



黒執事の単行本を揃えるならこちら。初回は70%OFFクーポンがもらえます。

黒執事を今すぐ70%OFFで読む

32巻の続きが気になる方は、2022年2月号以降のGファンタジーで読めるので、こちらからどうぞ。





黒執事の関連記事


黒執事の28巻の発売日はいつ?表紙や特典にあらすじや感想!(ネタバレあり)

黒執事の29巻の発売日はいつ?表紙や特典にあらすじや感想!(ネタバレ注意)

黒執事の30巻の発売日はいつ?表紙や特典にあらすじや感想!(ネタバレ注意)

黒執事の31巻の発売日はいつ?表紙や特典にあらすじや感想!(ネタバレ注意)

黒執事の32巻の発売日はいつ?表紙や特典に31巻の続きや感想!(ネタバレ注意)

黒執事の各話感想(ここをタップで開く)
黒執事の最新話・192話「その執事、懇望」のあらすじの感想!(ネタバレ注意)

黒執事の最新話・193話「その執事、試行」のあらすじの感想!ドールが生存・再登場!?(ネタバレ注意)

黒執事の最新話・196話「その執事、連想」のあらすじの感想!(ネタバレ注意)

黒執事の最新話・197話「その執事、烏合」のあらすじの感想!(ネタバレ注意)

黒執事の最新話・198話「その執事、電報」のあらすじの感想!(ネタバレ注意)

黒執事の最新話・199話「その執事、陳答」のあらすじの感想!(ネタバレ注意)




こんな記事も読まれています


D.Gray-man(Dグレ)の27巻の発売日はいつ?表紙や特典にあらすじや感想!(ネタバレ注意)

D.Gray-man(Dグレ)の28巻の発売日はいつ?表紙や特典にあらすじや感想!(ネタバレ注意)