
この記事では、週刊少年サンデー 2025年34号で連載された、MAJOR 2nd(メジャーセカンド)の最新話・308話「ムード☓」のあらすじと感想を語っていきます。
ネタバレを含んでしまうので、苦手な方はサンデーうぇぶりで読んでみてください。
前回、風林・大尾メンバーは炎上に思い悩む……。
目次 [閉じる]
MAJOR 2nd(メジャーセカンド)の最新話・308話「ムード☓」のあらすじ(ネタバレ注意)
ネットの心無い言葉に、打ちのめされる風林・大尾のメンバーたち。ここまで叩かれて、県大会まで行く必要があるのかと、練習へのモチベーションが下がってしまう。
![]()
308話より
(C)満田拓也・小学館
しかし、練習を中止することを聞いた仁科は、大吾のもとへ直談判しにやってきてーー……!?
MAJOR 2nd(メジャーセカンド)の最新話・308話「ムード☓」の感想(ネタバレ注意)
今回の冒頭、ミッチーが言いたいことを代弁してくれました。
![]()
(あの時全部解決したはずだったのに……)
308話より
(C)満田拓也・小学館
それな
再び問題が浮上どころか厄介さが100倍になって帰ってきちゃったよ…
しかも今回は純粋な野球ファンだけじゃなくて、おそらく炎上好きとかヤジウマも多数やってきてますからね。
言いたいことだけ言って消える輩は死ぬほど厄介なのでそういう意味でも風林のメンバーのメンタルが心配です。
特に仁科をはじめとする、朝練を休んだメンバーのメンタルは大丈夫なのか――
![]()
仁科「俺は昨日、エッチなサイトを見て寝たら腹壊して行けなかっただけだが。」
308話より
(C)満田拓也・小学館
にwwwwwしwwwwwなwwwwwww
いやそう!たしかに、朝練にいなかったメンツに、仁科含まれてたのはちょっと違和感あったんですよ!
例えば、これが関さんが朝練に来てれば解釈違いも良いところなんですが、逆に仁科がこないのもちょっと解釈違い感があるわけで。
流石は仁科。あまりにやる気十分。
その後も、「ネットの誹謗中傷あふれるこの状況で、野球の練習なんてできるわけ!」という睦子に対しても……
![]()
仁科「どーだっていいだろそんなもん!
どこ向いて野球やってんだよおめーら!俺は辻堂戦のことしか頭にねーよ!」
308話より
(C)満田拓也・小学館
しゅ、主人公すぎる…
なんですかこのイケメン。あまりに格好良すぎるでしょ。
いやこれは正直、睦子といっしょに読んでる僕も殴られたというか。
このあとの仁科のセリフも素晴らしいんですよね。
仁科
「大体そんなんエゴサしてわざわざへこむとかマゾかてめーら!
どーせ初めも太鳳あたりがみんなに拡散してんだろ!」
308話より
(C)満田拓也・小学館
正論 あまりに正論
いや、これはもしかしたら、メンタル強者の意見だろ!って言われるかもしれないけど、この考え自体は大切にしたいですね。
前回、僕は感想で、この炎上は普通の中学生が浴びるにはきつすぎると書きました
(実際、アニータが全く同じことを今回言ってました)
それは確かにその通りなんですけど、同時に炎上がすでに起こってしまった以上、仁科のような態度がとれるかどうかが超重要だと思うんですよね。
実際、見方を変えれば、炎上ってそこまで深刻に受け止めるべきものでもないんですよ。
例えば、有名な話ですが、ネットとか掲示板で、批判的、偏った考えを書き込む人は、全体の1%以下というデータがいろんな実験・観察で出ています
Youtubeとかわかりやすいんじゃないでしょうか。
例えば、めっちゃアンチコメが目立つ動画でも、実際は1000コメとか、(悪口コメントに対して)1000いいねとかがせいぜい。
で、そんな動画の再生数は50万100万再生だったりするわけですよ。
要は、偏った批判をする人なんて全体のごく一部にすぎない。
しかも、場合によっては一人で複数アカを作って誹謗中傷を狙う人だっています。こんなの、まともに相手してたらキリないですよ。
もちろん、仮に非難される側にも悪いところがあるならば、そういった部分は真摯に反省し、改めるべきですが、どう考えても今回の風林メンバーは悪くないんですよ。
無理やり(本当に無理やりね、)悪者をつくるなら、あえていうととっしーとか大人の根回しが足りないのが悪い。
少なくとも、真摯にルールの中で野球に打ち込んだ大吾たちが非難されていいわけがない。ショックを受けることすら本来は不要な事だし、許されないことですよ。
いや、今回の仁科の態度にはハッとさせられたというか。前回も言いましたが、僕も炎上というか、批判コメをめっちゃ食らった経験は某所であったりするので、だからこそこういう『自分からわざわざ傷つきに行く必要はない』という考えは目から鱗でした。
この姿勢は本当に大事だと思うし、仮にTikTokとかSNSで似たような経験をしてショックでダメージを受けてる学生さんとかがいたら、そういった人にも届いてほしい考えだな、と思いました。
風林のメンバーもなんだかんだ、放課後集まるらしいし、だいぶ県大会に向けて希望が見えてきました
![]()
大尾中お偉いさん「県大会を辞退します」
308話より
(C)満田拓也・小学館
\(^o^)/
いやでも、前回と違って正直、悲壮感はないですよ。
なにせ、今回は仁科が確かな道をみんなに示しましたからね。
むしろ、自分たちの保身(それは同時に、生徒のメンタルケアという面もあることは百も承知なうえで)に走った大人たちに、風林大尾の皆がガツンとわからせるようなストーリーを期待します。
……まぁ、今回の引きをみるに、確実にとっしーの胃には穴が空くけど
ようやく、このどうしようもない問題にも希望が見えてきたので、次回が楽しみです。
次回の感想はこちら。
→MAJOR 2nd(メジャーセカンド)の最新話・309話「責任の取り方」のあらすじと感想!(ネタバレ注意)
MAJOR 2nd(メジャーセカンド)は、サンデーうぇぶりで291話までと、最新話1つ前が基本無料!
また、MAJOR 2ndは、公式アプリのサンデーうぇぶりで配信中!

1話~291話までと、最新話1つ前が基本無料のチケットで読めるので、読み逃した方はぜひどうぞ。
(アプリなら、ブラウザ版で公開終了された話も読めます)
今回の308話もしばらく基本無料です。
また、前作MAJORも基本無料なので、この機会に読み返したい方や、隙間時間にスマホで読みたい方はぜひどうぞ!
まとめ
MAJOR 2nd(メジャーセカンド)の最新話・308話「ムード☓」の感想でした。メジャーセカンドは公式アプリのサンデーうぇぶりで配信中。
基本無料で1話~291話と最新話の1つ前が楽しめます。
→サンデーうぇぶり
前作のMAJORも基本無料なので、読み返したい方はぜひインストールしてみてください!
読者や大吾達にとっては既に解決したことを蒸し返されて叩かれるのは納得できないけど、本来は人数不足時の救済措置になってる合同チーム制度で風林大尾が過剰戦力になってるのは事実だから難しいよな…
そもそも辻堂に勝つことが目標になってて(とっしー目当てもあったけど)純粋に野球をやりたい新入生が入り込めない状態になってるし…