MAJOR 2nd(メジャーセカンド)の最新話・273話「最初で最後の!」のあらすじと感想!(ネタバレ注意)

MAJOR 2nd(メジャーセカンド)の
最新話・273話「最初で最後の!」の
あらすじと感想
を語っていきます。


ネタバレを含んでしまうので、
まだ読んでいない方は公式アプリのサンデーうぇぶりをどうぞ。
基本無料のチケットで273話が読めます。





MAJOR 2nd(メジャーセカンド)の最新話・273話「最初で最後の!」のあらすじ(ネタバレ注意)


満塁のピンチで迎えた、古谷の打席。
睦子と大吾は果敢に勝負し、彼を討ち取る!


273話より
(C)満田拓也・小学館


しかし、続く3番・荒木のヒットにより、
先制点を許してしまう……!?






MAJOR 2nd(メジャーセカンド)の最新話・273話「最初で最後の!」の感想(ネタバレ注意)


ここからは、個人的な感想を語っていきます。

メジャーセカンドの最新話・273話の感想:風林がやばい


風林、まさかの敗勢


え?
うそ?
マジで?

え、まさかの一回戦敗退もあるのこれ?




賭博覇王伝 零 これで終わり……?
↑今の僕の心境



誰だよ、3話前「風林勝ったな!風呂入ってくる!」とか言ったやつ(お前や)


風林が1-0で先制されたのは悔しいですが、正直、今回の古谷の熱い思いには共感したし、グッときちゃったので、この展開も納得しちゃってる自分がいます。





↑悪いのは、チームメイトを信頼せず、勝手に独りで戦おうとした自分自身だと悟る古谷
273話より
(C)満田拓也・小学館



これは僕も見てて思わず、「いや、本当にそうだよな!」と胸を打たれました。


まず大前提として、風林VSふじみ原を客観的に戦力分析するならば、風林が有利なのは間違い有りません

理由は、これまでの試合展開を見てきたとおり。
ふじみ原の古谷は、個人の能力で言えば、おそらく、2チーム合わせてもNO.1の実力ではありますが、
同時に、古谷一強となっているため、非常に対策しやすく、
古谷が敬遠をされると、睦子の球をふじみ原は攻略することが出来ません。

勿論、古谷の球も、風林が打つのは非常に難しいことですが、
バッターボックスに立つ打率の平均は、間違いなく風林が上

勝率だけで見れば、風林が有利なのは間違いない訳です。


これは、傍から岡目八目で見ていた僕は思っていたし、おそらくは事実でもあるので、
優秀な古谷であれば、間違いなく感じていたことでしょう。

でも、それはチームメイトを信じない理由にはなりません。


彼我の戦力差が大きい?
→そんなことは、わかっている。

自分が打てなければ、ふじみ原のチームメイトが睦子を攻略することは難しい
→そんなことは、わかっている。

客観的に見て、ふじみ原と古谷は4:6以上で、風林が有利だ
そんなことは、わかっている



それでも諦めずに、チームメイトを信じ、今できる最善を尽くすのが野球でしょうよ


いや、人生と言ってもいいかもしれません。


正直、今回僕は、古谷にガツーン!と頭を打たれた気分です。
「小利口になって諦めてどうする」というのを、自分でもひしひしと感じます。

反省。






メジャーセカンドの最新話・273話の感想:それはそうと睦子!あえて言おう!よく頑張った!!


ただ今回、僕が最もエールを送りたいのは、古谷との真っ向勝負を逃げずに投げきった睦子です。




古谷から逃げずにストライクを取る睦子
気合も、投球も、美しさも、今試合イチ!!
273話より
(C)満田拓也・小学館



振り返れば睦子は、この試合ずっと、バッター古谷から逃げ続けていました。
それは、とっしー監督や大吾も認めたことですし、試合に勝つ、という一点から見れば、非常に合理的で正しい選択肢です。


でも、(これは僕は、これまでの感想でずっと言ってきましたが)、睦子はここで勝負するべきだと思うのです。

それはやっぱりひとえに、今後の野球――もっと言うならば人生――を考えたときに、高い壁にこそ、立ち向かうべきだと思うからです。


わざわざ、超えなくてい壁を超えたり、しなくていい苦労をしろって言ってるんじゃありません。
でも、もしこんな緒戦で古谷と逃げた時、もし今後、もっと強いバッターと当たったら、睦子は絶対に勝てないと思うのです。


なぜなら、自信(成功体験)がないから。
あの時逃げてしまった以上、自分で、自分の限界を決めてしまうから。

今後トーナメントを勝ち進んでいけば、おそらく睦子は、古谷以上のバッターに当たるでしょう。
そして、そこは今以上にもっと敬遠が出来ないシチュエーションも来るはずです(クリーンナップが全員古谷クラスとか)

そうなったときに、今日、睦子が勇気を出して球を投げきったことは、間違いなく今後の試合で役立つはずです。


勿論、今回の睦子には、今後改善すべき課題もあります。
多分今回、点を取られたのは、古谷との戦いに消耗しちゃって、次のバッターで集中が切れて油断したのが原因なので、
ここは、治すべきことだと思います。


でも僕は、そんなことより、
大吾が睦子を信じて、極限の場面で難しい浮いたボール球を要求したこと、
そして、そんな大吾を信じて、古谷相手にしっかりと腕を振り切った睦子

この二人が眩しすぎて、感極まりました。

本当にふたりとも凄い!
感動しました。


マジであつすぎる試合というか、見どころしかない試合です。
始まる前は、「実質大谷翔平の古谷をどう攻略するか」が見どころかなーと思ってたんですが、
それ以外にジャンジャカジャンジャカ神シーンが出てきて、本当に幸せ。


まーじで面白いので、
まだ読んでない方は、是非ともアプリなどで見てみてください!!


MAJOR 2nd(メジャーセカンド)は、サンデーうぇぶりで273話まで基本無料!


また、MAJOR 2ndは、
公式アプリのサンデーうぇぶりで配信中!

サンデーうぇぶり
サンデーうぇぶり
開発元:SHOGAKUKAN INC.
無料
posted withアプリーチ

26巻の続きも、252話~最新話一つ前まで
基本無料のチケットで読めます!
今回の273話も読めるので、
読み逃した方はぜひどうぞ。
(アプリなら、ブラウザ版で公開終了の話も読めます)

また、前作MAJORも基本無料なので、
この機会に読み返したい方や、
隙間時間にスマホで読みたい方はぜひどうぞ!






まとめ


MAJOR 2nd(メジャーセカンド)の最新話・273話「最初で最後の!」の感想でした。


今回の273話が読みたい方は
公式アプリのサンデーうぇぶりをどうぞ。
最新話の1つ前までが、基本無料で読めます!

サンデーうぇぶり

前作のMAJORも基本無料なので、
読み返したい方はぜひインストールしてみてください!







メジャーセカンドの記事


MAJOR 2nd(メジャーセカンド)の3期はいつ?ストーリーは?2期・中学生編の続きは原作の何巻から?(ネタバレ注意)
MAJOR 2nd(メジャーセカンド)の22巻の発売日はいつ?表紙や特典にあらすじや感想!(ネタバレ注意)
MAJOR 2nd(メジャーセカンド)の23巻の発売日はいつ?表紙や特典にあらすじや感想!(ネタバレ注意)
MAJOR 2nd(メジャーセカンド)の25巻の発売日はいつ?表紙や特典にあらすじや感想!(ネタバレ注意)
MAJOR 2nd(メジャーセカンド)の26巻の発売日はいつ?表紙や特典にあらすじや感想!(ネタバレ注意)
MAJOR 2nd(メジャーセカンド)の27巻の発売日はいつ?表紙や特典にあらすじや感想!(ネタバレ注意)
MAJOR 2nd(メジャーセカンド)の28巻の発売日はいつ?表紙や特典にあらすじや感想!(ネタバレ注意)
MAJOR 2nd(メジャーセカンド)の29巻の発売日はいつ?特典にあらすじや感想!(ネタバレ注意)

メジャーセカンドの各話感想
252話253話254話255話256話
257話258話259話260話261話
262話263話264話265話266話
267話268話269話270話271話
272話273話274話275話276話
277話278話279話280話281話
282話283話284話285話286話
287話288話289話290話291話
292話293話294話295話296話
297話298話299話300話301話
302話303話304話305話306話
307話308話309話310話311話
312話313話314話315話


created by Rinker
¥2,700 (2025/11/05 04:31:09時点 Amazon調べ-詳細)


created by Rinker
¥21,780 (2025/11/05 14:30:09時点 Amazon調べ-詳細)